次のページ
前のページ 目次へ
The Unicode HOWTO
Bruno Haible,
<
[email protected]
>
v0.15, 25 January 2000
早川 仁,
<
[email protected]
>
V0.15j, 2000年01月01日
このドキュメントは UTF-8 をテキストエンコーディングとして使用するよう に Linux システムを変更する方法について説明しています。この文書は現在作業中 ですから tips、パッチ、助言、URL を大歓迎します。
1.
翻訳について
1.1 訳語統一
1.2 参考文献
1.3 翻訳者謝辞
1.4 最新版の原文のありか
2.
イントロダクション
2.1 なぜ Unicode を使うのですか?
2.2 Unicode のエンコーディング
2.3 関連文書
3.
表示の設定
3.1 Linux コンソール
3.2 X11 外国語フォント
3.3 X11 Unicode フォント
3.4 Unicode xterm
3.5 その他
4.
ロケール設定
4.1 ファイルとカーネル
4.2 tty とカーネル
4.3 一般的なデータ変換
4.4 ロケールの環境変数
4.5 ロケールサポートファイルの作成
4.6 C ライブラリにサポートを追加する
4.7 メッセージカタログのコンバート
5.
アプリケーション固有の情報
5.1 ネットワーク
5.2 ブラウザ
5.3 エディタ
5.4 メーラ
5.5 テキスト操作
5.6 データーベース
5.7 その他のテキストモードのアプリケーション
5.8 その他の X11 アプリケーション
6.
あなたのプログラムで Unicode を扱えるようにする
6.1 C/C++
6.2 Java
6.3 Lisp
6.4 Ada95
7.
他の情報源
7.1 メーリングリスト
次のページ
前のページ 目次へ